2010年11月25日

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!

本日、またまたグルメ担当のヨメです。
本当、よく食べているヨメと思われてるかと思いますが
今日は昨日11/24からopenした「ととろ食堂」に行ってみたくて行きました。

こちらは、うちの息子と同じ組の娘さんがいらっしゃる所でして、
実はこのお店の店主さんとうちのだんなさんとは同級生で幼馴染。
お店改装中の時からしつこい位に「いつから~?」「いつopenする~?」と言ってたくらいで、openが楽しみでしたsign03



昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!


店内は、明るい雰囲気でトトロがたくさん飾ってあり、楽しく食事ができる感じです。

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!



メニューもたくさんありましたよshine


昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!


今日は、「カキフライ定食」と「幕の内弁当」を注文。


昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!



昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!



「幕の内弁当」は¥550でこのボリューム、お味噌汁は具たくさんで美味しかった~


昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!




昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!


「カキフライ定食」はいつも見るような、大きさが揃った感じではなく、大きさも色々でいかにも天然物、とても美味しかったです。(こちらは、ダンナが食したので、ダンナの意見です。)


食事にプラス¥100で飲み物がつけられます。

昨日開店、「ととろ食堂」へ行ってきました!!

コーヒーにちょっと添えてあるチョコレートがなんか嬉しくなりましたね!


ととろ食堂の営業時間

AM 9:00~ PM 5:00

AM 11時以降がおすすめだと言われてました。


定休日

日曜、祝日


あと、営業日に伊万里市内ではありますが、お弁当1つからでも配達(配達料無料)。

定休日に要望があれば、団体様に限りお弁当をお造りするそうです。

詳細は直接お電話でご確認ください。

TEL (0955) 22-5322


ととろ食堂さんの場所はこちらです。







夫婦でがんばっておられますので、ぜひ一度足を運んでくださいね。








同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
くまもんが隠れてた!
スマイル(^∇^)
初もの〜*\(^o^)/*
食味酒菜 開〜kai〜でランチ
波佐見でランチ*\(^o^)/*
シーキューブ*\(^o^)/*
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 くまもんが隠れてた! (2017-02-22 19:32)
 スマイル(^∇^) (2015-07-22 12:52)
 初もの〜*\(^o^)/* (2015-06-29 20:28)
 食味酒菜 開〜kai〜でランチ (2015-06-26 12:05)
 波佐見でランチ*\(^o^)/* (2015-06-24 15:09)
 シーキューブ*\(^o^)/* (2015-06-19 13:47)

Posted by 岩永自動車ヨメ  at 19:51 │Comments(2)グルメ

この記事へのコメント
うわー、「ととろ食堂」行かれたんですね。
ずっと前、飲み屋街に「トトロ」ってお店があるの見たけど、
そこと関係あるのかなぁ・・・とか、
「茶倉」はどうしちゃったんだろう・・・とか、
前を通るたびに気になってました。

お手頃価格で、ボリュームのあるメニューですね。
今度行ってみよーっと。
Posted by マグカップ at 2010年11月25日 22:06
"マグカップさま”
確かに飲み屋街に以前「トトロ」というお店ありましたね。
でも、こちらとは何も関係はないですよ!

お手頃価格のメニューが多いですので、是非一度行かれて
みてください。
Posted by 岩永自動車(ヨメ)岩永自動車(ヨメ) at 2010年11月25日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。